9月のTopics
救命救急とAED
本日27日、新冠消防の方を講師にお招きし、救命救急とAEDの使い方講習を受講しました。
今後、使う機会がないにこしたことはありませんが、
やはり私たちは子供たちを守るため、いざというときに使えなければなりません。
だから、笑顔ですが、実はみんな真剣です。


本日25日は「お月見給食」
昔から、秋が月を見るのに良い季節とされていました。
旧暦で秋は7~9月。そのちょうど真ん中の日・8月15日が「中秋」です。

現在の暦にすると、今年の中秋は9月24日。満月は本日25日だそうです。
今日の給食で「お月見ゼリー」が出ました。上手に食べると中から満月とウサギが登場します。

今夜は、ゼリーじゃなく本物の満月が見られるといいですね。


学校祭の様子、ぞくぞく更新中
学校祭の様子を、次々とアップしていますので、
「あれ?昨日まで、こんな画像載ってた?」
なんてことになります。
興味のある方は、
下の方にスクロールしてみてくださいね。

◆開祭式のあと、「壁画と壁新聞の紹介」をアップしました。
◆各学年の演劇に画像を追加しました。
◆各学級の集合写真をアップしました。(PWあり。ヒント:壁新聞の題名)

第45回学校祭 in レ・コード館町民ホール
吹奏楽部

合唱コンクール
①歌声活動と②合唱。これが新冠中の伝統です。

①は「全員が気持ちを一つにして取り組めているか」を、服装や態度、表情、姿勢で表現します。
年間を通じて行っている、自主・自立、自治的活動、主体的取り組みが、それにあたります。
②は音楽的な3要素(メロディ、ハーモニー、リズム)。強弱や歌詞の理解など曲の表現です。
もちろん、一人一人の口の開き方や声量、全員でそろえるブレス(呼吸)なども大事なことです。
これらの全てがそろったとき、聴衆に感動を与えられると考え、取り組んでいます。
今年度の合唱がいかがだったでしょうか?

クロージング・セレモニー(閉祭式)
学校祭が無事に終わりました。
生徒達が本当によく頑張った学校祭でしたし、たくさんの方に支えられた学校祭でした。
台風・地震と続いたときは、「どうしましょう…」と不安になったことも事実です。
その後の生徒達の集中力が、今日の成功に結びついたことは間違いありません。

無事に終わってホッとしている、というのが正直なところです。

みなさん、お疲れさまでした。


100名以上の方が残してくださった「精一杯の活動にふれて(学校祭アンケート)」より一部抜粋です。
2日間を通じて「新冠中学校の保護者になれてよかった」と感じる時間を過ごさせていただきました。合唱、すべてのクラスが素晴らしかったです。鳥肌が立ちました。「さすが、冠中の合唱!」と感じることができました。本当にありがとうございました。

演劇、楽しく観ました。後ろの席まで、よく通る声で伝えたいことを一生懸命演じていました。展示も臨休があり大変だったと思いますが、手を抜かず、立派な作品に仕上がっていました。新聞は、ぜひホームページ等でじっくり読めるようにしていただきたい。合唱は1年生は歌声集会と比べ、男子の声がよく出ていて成長を感じました。

今を生きる子供らしい笑顔・素顔・表情を観ることができました。学校全体の仲の良さを感じました。とっても心和む学校祭でした。

学校祭お疲れさまでした。すてきな思い出になるんでしょうね。1日目は仕事のため見に行けず残念でしたが、来年は2日間の見学をさせてもらいます。
久しぶりに合唱を聴いて、成長してるんだなぁと思いました。子供一人一人の表情がちがい、みんな幸せになってくれるといいですネ。中学校入学から1年半くらいでしょうか…あっという間でした。先生の指導とお友達のサポートに感謝です。

吹部は毎年のことですが、とても感動しました。
合唱コンクールはどのクラスも歌声集会の時よりも素晴らしく感じました。時間が少ない中、クラスみんなで一生懸命頑張ってきたんだろうと思うと、感動しました。これからも感動できる歌声を聴かせて欲しいと思います。ありがとうございました。

1日目鑑賞できませんでしたが、すべて素晴らしく感動しました(展示も含めて)。
特に吹奏楽、さすが金賞受賞。生徒達は素晴らしい指導者と最高の施設で演奏できる幸せを、一生わすれないでください。レコード&音楽の町、ばんざーい!
生徒達の鑑賞態度も最高!最高の指導者と最高の生徒達、最高の仲間達、ばんざーい!
6年ぶりに鑑賞させていただき、ありがとうございました。一町民より。

生徒の取り組む姿勢が素晴らしい。教師の皆さんの指導に敬意を表します。

吹奏楽については大変上手に成長されている。各合唱については、それぞれ努力の跡がみられ、とても素晴らしかったと思います。今後も成長を期待します。


第45回学校祭① in 新冠中学校体育館
オープング・セレモニー(開祭式)

壁画と壁新聞の紹介

1年生演劇「ガチャ取り物語」
夏休みに突入した中1の桃李やゆみ達。
そこに月の国から来たかぐやが、この世と同じ価値のものを探しに来る。
果たして見つかるのだろうか。


2年生演劇「Good luck」
あなたは死後の世界を信じますか?
ここは死後の世界。そこで出会ったヒロ、ヒカル、サツキ、アキの4人。それぞれ違う過去をもつ4人は、「転生」と「消滅」のどちらを選ぶのか…。
あなたならどのような決断をしますか?
2年生は「命」をテーマに演じます。Good luck


3年生演劇「ココロガワリ」
いつも優しかったお母さんと、江戸っ子のお父さんの間に産まれたコウヘイ。幼い頃は素直な子供だったが、いつからか反抗するようになり、気づけば高校生に…。反抗期のコウヘイは、いつもイライラしていて、何に対しても無関心だった。
そんなコウヘイは、家族や自分に向き合うことができるのだろうか。


午後のひととき。自由出演
バレー部、NBC17(野球部)、Violet、A(エース)、KST、Colorful Monster が出場し、歌、ダンス、バンド演奏を披露しました。とっても短い練習時間だったでしたが、それぞれの持ち味を十分出し切り、楽しいひとときを過ごしました。
しめくくりは職員発表「紅白歌合戦」。今年新しく加わった先生+α(要するに全職員)が、紅白に分かれて競い合いました。


Pictures 4(実行委員会企画)
1日目の学校祭です。


新冠中学校 第45回学校祭

準備完了!
準備完了。
明日の本番をお楽しみに!
ちなみに、この2人が、学校祭スローガンを考えた人と、シンボルマークを描いた人です。



あと2日です

学校祭は明後日20日(木)・21日(金)です。これは変わりません。
ということは、作品部門の提出は明日(本番前日)ということです。

決められた時間の中で必死に進めていますが、地震による影響は大きかったですね。
臨休の2日間よりも、臨休後の土日にアイデアをまとめたり、記事を書いたりできなかったことの方が…。

こうなってみて、取組の最初から計画的に進めるって大事だ、ということがわかりますね。
全員が本気モードになったのは、いつからでしょうね。


どの学年も急ピッチで進行中
明日から三連休です。
「作業したーい」と思っていることでしょうね。
この時期、「時間はいくらあっても足りない、間に合わないんじゃ…」と不安になるのは、毎年のことです。
が、やはり臨休の影響は否めませんね。
でも、やり始めた以上、最後までやるしかないでしょう。

来週、残り2日間。ラストスパートをかけられるための準備と健康管理を。


粛々と進んでいます

今日も元気に勉強と牛乳と活動です
本日12日(水)に予定していた学力テスト(2年生)は、地震による物流の停滞や各地の状況から、
全道すべての中学校で延期となりました。学校祭後の実施となります。

幸いなことに新冠中は、棚のものや時計が落下した程度ですみましたが、
北海道の多くの地域では大きな影響があり、
今も避難生活や不安な気持ちで過ごしている人たちがたくさんいます。
そんな中、どこから聞いたのかも不明確な噂やデマを、まるで自分が見聞きしたかのようにSNS等で拡散し、
結果的に不安感をあおるような言動は、とても残念です。

新冠中のあなたたちには、いま世の中で起こっていることをしっかりと見て、
あふれる情報に惑わされることなく、真偽を見極め、
そしていま何をすべきかの正しい判断ができるようになって欲しいと願っています。
各クラス、壁新聞の取材でお世話になりました。

少しずつ軌道に乗ってきたかな?

ホロシリ牛乳大びん
本日11日(火)の給食から、ホロシリ牛乳大びんが登場です。
コップにわけて、美味しくいただいています。


本日10日(月)から通常授業です
本日から6時間授業です。
それが可能なのは、給食が提供されるためです。
自校給食の利を活かし、栄養教諭や調理員さんが食材をやりくりし、
調理法を工夫してくれました。
感謝です。

お陰様で、授業もしっかりできています。

平成30年北海道胆振東部地震
平成30年9月7日15:00
9月8日(土)・9日(日)の部活動は、なし。
◆野球/全日高少年春季地区予選は、延期もしくは中止
◆卓球/門別オープンは、中止
◆バレー/強化練習会は、延期もしくは中止


9月10日(月)は、
◆通常6時間授業
◆給食あり(メニューは変更されます)
◆放課後の学校祭活動あり


台風一過
5日(水)、台風一過です。
本校は大きな被害も無く、無事、登校してきました。

朽ちかけていた樹木があり、
今後、倒木する等危険なため、町内の公務補さんが集まってくれて伐採しました。


明日5日(水)は、始業時刻2時間遅延
現在は、とても良い天気ですし、すごく気温が高いですね。嵐の前の前触れなのでしょうか…。

明日5日(水)は、台風21号接近による悪天候が予想されるため、
始業時刻を2時間遅らせて登校とします。スクールバスも2時間遅れです。【9月4日10:00決定】
登校 10:00-10:15
学活 10:15-
授業 10:30-
ご理解とご協力をお願いします。


新冠町教育研究協議会第一次研究会
本日4日(火)教研協の授業公開(5クラス)を行いました。


訂正いたします
先日、保護者および来賓の皆様に配付済みの「学校祭開催のお知らせ」の中で、
日付が間違っている部分がありました。
訂正してお詫びいたします。

学校祭1日目は、9月20日(木)
学校祭2日目は、9月21日(金)です。


ひだか未来塾 in 新冠
本日2日(日)、新冠町レ・コード館を会場に、「ひだか未来塾(日高管内青少年体験活動)」が行われました。各町から29人の中高生が集まり、自分の町の良いところ・改善ポイントを洗い出したり、町おこしのイベントをみんなで考えたりしました。
本校からは2・3年生3人が参加しました。
初めて出会った人たちとの交流は、最初は緊張したようですが、いろんな視点に気づかされたり、同じ目標にむかって話し合いをすることが楽しかったようです。
お疲れさま。



思考ツールを活用して
本校では、生徒たちが筋道を立てて、論理的に思考したり判断・表現できるようにするには、
どういうステップが必要なのか、を研究しています。

頭の中にあることを「見える化」し、さらに考えを深めたり、思い浮かんだキーワードを関連させて、話の流れを整理したり。
まずは慣れること、と考え、いろんな場面で使っています。

ブレインストーミングの要領で、16マスに区切った紙に、思いつくキーワードを書き出してみる。
そこからロジックツリーの要領で、関連性を考え整理してみる。

壁画の世界観を決めたり、壁新聞の記事を書いたりに使っています。


オオスズメバチの見事な標本
生徒が作りました。見事なオオスズメバチの標本です。
春に蜂蜜と焼酎で罠を仕掛け、夏に捕獲したそうです。判官館で。

標本ってどうやって作るのか知っていますか?

自分の得意なことに夢中になる。とても素晴らしいことです。
もちろん、「苦手なこと」や「やらなければいけない」ことをおろそかにしてはいけませんが、
自信をもって、得意分野をみんなに披露することって、とってもとっても大切なことです。

あなたの得意分野は何ですか?
必ずあります。よーく考えてみてください。



Copyright 2016- 新冠町立新冠中学校. All Rights Reserved.