Topics

新冠町民児童生徒作品展
本日26日(金)~28日(日)まで、町民ホールにおいて開催されています。
その準備作業に行ってきました。
授業で扱った作品や学校祭での壁画や壁新聞、木材加工などがあります。
どれも自信作ばかりですので、ぜひご覧いただきたいと思います。


どうすれば楽しませることができますか?
幼い子たちを楽しませる。
自分たちが楽しむだけでは、きっと足りません。
何かが必要です。

その子たちが中学生になったとき、
「自分もお兄ちゃん・お姉ちゃんに遊んでもらったなぁ。楽しかったなぁ」と
思い出してもらえると、いいですね。



出火!避難!!

本日24日は火災を想定した避難訓練を行いました。
新冠消防に講師をお願いし、リアルタイムで非常ベルが鳴ったときの対応(教職員)や、
避難した生徒たちへの講話をしていただきました。

「ある年の火災事故は13分に1件、6000人がケガをし、1456人が死亡しています。
逃げ遅れないためにも、学校で避難することがあれば、
①(ベルが鳴っても)騒がない、②(放送の)指示を聞く、③行動する、を忘れずに」と。

その後、1年生対象に消火体験やスモーク体験もしていただきました。



11/30(金)に「ステンドグラスフレーム」を作りましょう
本日22日、案内文書を配布いたしましたが、
11月30日(金)、PTA母親委員会主催で「手づくりステンドグラスフレーム教室」を開きます。
参加費は1000円かかりますが、ステンドグラス絵の具を乾かす間に、いま流行のは「ハーバリウム」も作れちゃいます。
あ、毎年好評のケーキもありますので、多くの方のご参加をお願いします。
日時 11月30日(金) 19時から(終了予定時刻は、20時30分頃)
場所 中学校・図書室(2階)
会費 1000円(PTAから運営補助が出ています)
その他 お子様(幼小中)と一緒にご参加いただけます。
なお、お子様と別々に作る場合は、お子様分の参加費が必要になります。
申込み 配付済みの別紙申込用紙に記入の上、お子様を通じて学校に提出してください。

新冠中あんしんメール
への登録をお願いします(登録10/18~10/31、試験運用11/5~)

先月の集中した台風・地震等の自然災害を受け、学校ではご家庭への速やかな連絡方法を模索して参りました。
これまでの学級連絡網、学校ホームページ・Facebookに次ぐ方法として、
メール配信サービスを利用した「新冠中あんしんメール」を導入することとなりました。
年度の途中で申し訳ございませんが、趣旨をご理解いただき、ご協力をお願い申し上げます。

なお、昨日18日に登録のお願い(文書)をしたところ、すでに20件以上の登録がされています。
早速のご対応、誠にありがとうござます。
10月31日までですので、よろしくお願いいたします。

また、
登録時に、「登録名(お名前)」を入力しないと仮登録のままで、メールが届きませんので、
改めてご注意いただきますようお願いいたします。

本日16日(火)、第35回日高管内英語暗唱大会が、新ひだか町公民館で開催されました。
各町の予選を突破した中学2・3年生が20名参加し、昨年度と比べると、参加人数が大幅に増えていました。
本校からは3年生2人が参加し、本番では緊張にも負けず素晴らしい暗唱を披露し、会場のみなさんを圧巻していました。

結果は、優秀賞と努力賞を受賞。2人とも入賞(20人中7人)です!
今まで放課後残って練習。家でも練習。教室でも練習してきた成果ですね。
本当におめでとう!

11月24日、管内上位2名は全道大会に出場です。

先生たちも勉強です。
本日16日(火)、午前中は日高教育局から主査・指導主事が、午後からは指導監が来校され、
さまざまなアドバイスをいただきました。


本日13日(土)、吹奏楽部定期演奏会
本日13日(土)、レ・コード館町民ホールをお借りして、本校吹奏楽部の第11回定期演奏会を開催いたしました。
日胆地区吹奏楽コンクールで5年連続金賞を獲得したコンクール曲や、いま話題のPOPな曲などアンコールを含めて全10曲を演奏させていただき、地域・保護者・卒業生などたくさんの人たちの助けと支えにより、無事終えることができました。
多くの方のご来場、誠にありがとうございました。



2018世界ミニバレー in Niikappu

本日12日(金)夜、PTA保体部主催の学年対抗ミニバレー大会がありました。

「親睦だからと」と口にするものの、その目は真剣です。「チャレンジ!」を要求する場面も。
何事も楽しく挑戦するのは、大事なことですね。
みなさん、お疲れさまでした。


タンドリーチキン・サンド
今日の給食はタンドリーチキンを、最近流行のコッペパンに挟む「タンドリーチキン・サンド」でした。
食べ方も様々です。
①挟まず、パン・チキン・キャベツ・マヨネーズを別々に食べる人たち。
②メニュー通り、挟み込んでサンドにして食べる人たち。
③あまりにも美味しすぎて、鼻にマヨネーズが付いていることにも気づかず食べる荒々しい人たち。

どの食べ方をしている人たちも、とっても美味しそうです。


命を守る研修

本日は、先日のAED研修に次いで、
まず、生徒指導部が中心となって校舎内の防火設備の使い方と確認をしたあと、
養護教諭が中心となって、アドレナリン注射液(エピペン)について研修しました。
どちらも、いざというときに命を守るために知っておくべき知識と技能です。



コンピュータやタブレットなどのICT(情報通信機器)は、
授業や理解を助けるツール(道具)です。
理科 社会 体育
技術
英語 理科
家庭 数学 国語
いま中学校ではコンピュータやタブレット、デジタル教科書、書画カメラ(実物投影機)を使わない日はありません。必ず、どこかの授業で何かの情報教育機器を使っています。

それは、情報通信機器(ICT)を使うことで、授業や理解の助けになるからです。
しかし、「有効に」使わないとなりません。なんでもかんでも使えばいいわけではありません。
ポイントを決めて、使い方を定めて使うことで、有効な使い方ができるようになります。
そのためにも、先生も生徒も、「珍しい機器」では困ります。
「いつも使っている」慣れた機器だから、「普通」に使えるのです。
ですから、いま中学校では、毎日使っています。


柔道の授業
今年度も地域の方(保護者ですが)を外部指導者にお願いし、
1年生は体育館で、2年生は町民センター武道場で、武道(柔道)の授業です。


受検中
消しゴム、デカッ!
英語検定、受検中…

下校の時は、バス生徒を見送る
徒歩生徒と先生たち。
お互い笑顔で手を振って。

なんか、よい光景だと思いませんか?

メラビアンの法則
 1971年、アメリカの心理学者A・メラビアン氏が提唱したもので、対面したコミュニケーションには言葉、声、態度という3つの要素がある。好意や反感を示す際、言葉で話していることと声や態度に矛盾があると、人は声や態度の方を信用する割合が高いという法則です。
 例えば、「あなたはすごいねぇ」と言葉で褒めても、相手の顔を見なかったり、投げやりな口調だったりすると、「え~ホントに褒めてるの?…」と感じてしまうことが多いということ。
 ちなみにこうした場合、言葉を信用する割合(言語情報)は7%しかなく、声や話し方の方を信用する割合(聴覚情報)が38%、表情や態度の方を信用する割合(視覚情報)は55%とされている。つまり、好意や反感については、言葉よりも「非言語的なコミュニケーション」の方が、強く印象づけられるということが明らかになっています。

 3年生が道徳「自分を支えてくれている人に感謝しよう」の一場面で、言葉を使わずに、自分の考えていること(相手への感謝の気持ちや、相手のよいところ)を伝えることができるか、実体験していました。
 どう?伝わりましたか?



想像力
とある空港で、日本人旅行客の重い荷物を、見ず知らずの外国人が何も言わずに運んでくれた。
別れ際に「かつて私の国が大地震にやられたとき、日本はたくさんの義援金を送ってくれた。
今もその時の感謝の気持ちが忘れられない。ありがとう、よい旅を」と言い残して去ってった…。

1年生が道徳で扱っていた一場面です。

あなたは、ここからどんなことを考えますか?



卒業アルバムと願書の写真を一緒に
本日2日(火)、3年生が卒業アルバム用の写真撮影を行いました。
あふれる笑顔いっぱいで、とっても楽しそうでした。
願書用写真の時には、もちろん真顔で…。

銀聖を食べているときも、楽しそうでした。


「銀聖(ぎんせい)」とは、
日高沖で獲れた①キレイな銀色、②3.5kg以上で、なおかつ③鮮度を保持されたものだけが認定される、日高地方産の貴重なブランド鮭のことです。日高漁協様から寄贈していただきました。

放課後勉強会
今週末は中間テスト。
3年生は受験勉強あり、
自分で勉強するもよし、友達と刺激しあいながら勉強するもよし。
当たり前ですが、本気で頑張りたい人への応援は惜しみませんよ。

今日は10月1日。年度の後半がスタートする日です。
心機一転、一念発起するには、ちょうどよい日です。


明日10月1日(月)は、始業2時間遅れ
台風24号の影響により、
明日10月1日(月)は、始業時間を2時間遅らせる対応となります。(登校10:00~10:15)

スクールバスの時刻も2時間遅れです。
授業道具は6時間分を持ってきてください。

*町の判断・決定が早まったため、早めの連絡となりました。
9月30日(日)10時現在

台風24号による10月1日(月)の学校対応について
現在、台風24号の影響が心配されています。

本日、文書を配布いたしますが、
以下のように対応いたしますので、よろしくお願いいたします。

10月1日(月)が、
●臨時休業・始業時間が遅れる等の場合は、9月30日(日)の夜に、学級連絡網を回します。
10月1日(月)の対応については、通常通りでも臨休等措置でも、
学校ホームページ・学校Facebookページでお知らせいたしますので、ご確認ください。

今年の演奏会は

Copyright 2016- 新冠町立新冠中学校. All Rights Reserved.